フエタロさんの日記です。

はてなダイアリーサービス終了に伴い、2019/1/1よりこちらに移転しました。はてダでの更新日数は5625日でした。

AEGIS-NOVA従軍記。

7/16に開催された、ingressにおける世界規模シリーズであるAEGIS-NOVA、そのフィナーレを飾る東京のメガアノマリーにEnligtendのエージェントとして参加してきたよ。今までも日本で何度もアノマリーは開催され、自分も東京・浜松と2回の参加をしてきたが、今回は他国の都市では同時開催のない単独開催であり、世界初の1万人規模という事でメガと冠されているのだ。正直、今までのアノマリーで起こった受付混雑や会場のキャパ、サーバへの負荷といった諸問題への心配もあるが、こんなお祭りが地元でやるんだから参加しない手はなかろうと、sojouenerメダル獲得後モチベーションを保てなくて閉店休業状態だったAG活動を再開したのである。とはいえ付け焼刃でのインベントリ構築、AXAシールドやレゾ、キューブはそこそこ足りてるものの、Lv8バースターは300強しか集められずこりゃあ攻め手にはほとんど加われないかなという感じ。
前日の夜、お台場のメイン会場にて事前受付と公式物販が開催されるということで、職場が近いこともあり行ってきた。東京テレポート横のデカい駐車場を借り切っており、今までのアノマリーとは段違いのキャパシティである。サクッと済ませてコミックのTPBや陣営表示装備の必要を感じたのでリストバンドを購入。あとローソンで公式Tシャツを買った。でも翌日の頒布会で売ってたサークルメイドのTシャツの方が格好良くってそっちのが良かったなあとか思った。

明けて当日、受付は済ませけど頒布会とステージイベントを見に再び朝からお台場へ。スポンサーの伊藤園がお茶の無料配布を行っていて暑い中とても助けられた。頒布会はどこもクオリティの高いグッズを持ち込んでおり目移りしたが全部買う訳にもいかず、いくつかのアクセサリーや同人誌を購入。ステージではingressをテーマにした曲を作ったシンガーソングライターの山本紗江さんのステージとかやってた。そして思わずCD買ったし。

エキゾチックマターが見える系ローカルヒーローネイガーさん。

当日限定のニコニコ神社ポータルとかも発生してた。

今回のエリアは大きく分けて新宿〜目黒に西エリア、上野〜浜松町の中央エリア、押上〜門前仲町の東エリアの3つに分かれており、自分的に一番馴染みのうすい東の下町エリアがUPVも稼げるし面白いだろうと、ここを主戦場に選んでみた。前回同様ぼっちエージェントとして孤独のingressを満喫するのだ。大規模な集団戦闘の中でのぼっちプレイ。これはこれでとても楽しかったりするのである。今回のアノマリーはシャードと呼ばれる移動物体を自陣ゴールポータルに入れるシャード戦、従来の計測対象となるポータルを獲り合うクラスター戦の同時開催だ。主戦線の命令系統に属さないはぐれAGは集団行動の要求されるシャード戦には不向きなのでクラスター戦をメインで戦うことになる。
昼飯を食べた後はバスと都営地下鉄を乗り継いで両国へ。チームに所属していないので、守備エリアも決まってないのでうろついてはよさげなポータルを探して勝手に防衛する方針である。そうこうしていると近くでRES陣営のゴールポータルを発見。かなりの人数が集結して激しい争奪戦を繰り広げていたので面白そうだから乱入してきた。吹き荒れるバースターの嵐。これがアノマリーのだいご味だ。なんとかRESのゴールは防いだものの、ここで殆どのバースターを喪失してしまう。仕方ないので以後のクラスター戦はENLが占拠済のクラスターポータルを見つけてはそこで戦うことにした。

その後はポータルを転々としつつ写真撮ったり肉屋でコロッケ買い食いしたりマックで一服したりしながら南下してゆく。廻りに気兼ねなく行き当たりばったりに動けるのがぼっちアノマリーのだいご味だ。最終戦の第4クラスターにて月島を選んだのは3月のライオンファンとしての矜持である。月島は俺が守る!みたいな(余計なお世話)。近傍に落っこちてきたシャード争奪戦に巻き込まれたりもしたけど、守備に就いたクラスターポータルはすべて守り抜いた。10個ほどあったローソンキューブがリチャージに大活躍である。参加人数は多いけど、戦域の巨大化と二正面作戦によりクラスターポータルごとの平均人数は少なくなっていたのだろうか。第4クラスターの時に守った月島のポータルは、お台場から一番遠いエリアだったせいか守備に付いたENL側AGは自分含めて二人、攻撃もほとんど来ないという過疎っぷりで、思わずリンクやフィールドまでこさえてしまった。

道中撮った写真を幾つか。新しいスマホはカメラの性能がいいので今回はペイロード削減の為にデジカメを持っていかなかったのだが、ズームがないのでステージの写真が上手く撮れなくてちょっと残念だった。あとボケ足をデジタル加工で足してるので境界が不自然になるのよね。



闘い終わってお台場のアフターパーティーへ。有料参加者が優先入場という事だったけど、会場広かったので無料でも難なく入れたよ。昼間は気づかなったけど、こんなにたくさんのエージェントが東京に散らばってポータル焼いたりレゾ刺したりしてたかと思うとちょっと凄い。

かっこいいパフォーマンスとかシークレットゲストの緒方恵美さん登壇とか色々ありつつも、結果発表は我らEnligtendの勝利!なんかアノマリー毎回毎回勝っててちょっと申し訳ない気がする。バランス調整したほうがいいんじゃなかろうか。ビーナスフォートの電光掲示板も我々を祝福してくれてる。最後に企業ブースが余ったじゃがりこを無料配布してたので一箱分貰って帰宅。お疲れ様でした。

今回のメガアノマリー、今までのアノマリーに比べて規模も数倍になり色々大変だったろうなあと思ったけど、いざ蓋を開けてみたら毎回悩まされたデータ遅延もかなり解消されてたり、メイン会場も広々と余裕があったり、クラスターポータルも大勢集まると問題ありそうな場所は避けて配置されており、運営の進歩や力のいれっぷりが伝わってきた。そしてスタッフのスピーチでも世間で今話題になっているポケモンGOの名前を一切出さないあたりにも、彼らのingressとそのコミュニティに対する思い入れや敬意が感じられた。ぼっちプレイも楽しいけど、もしまたどこかの都市で開催されるアノマリーに参加することがあったら、今度はどこかのチームに参加するのもいいかもしれないなあとちょっぴり思ったりもした一日であった。